プロフィール
名前
まつざか梅(まつざかうめ)
父・不明
母・不明
姉・松(中学校教諭)
姉・竹(小学校教諭)
恋人・行田徳郎(接骨院医師)
※原作ではテロ事件により死別。アニメでは外国と遠距離恋愛中。
名前の由来は不明。
誕生日
誕生日は不明。24歳。
血液型
不明。
出身地
宮城県で実家は農業。周りには六本木生まれの六本木育ちと見栄を張っている。
職業
野原しんのすけが通う『ふたば幼稚園』の先生。受け持ちは『バラ組』。
容姿
スタイルが良くて美人。黒髪ロングヘア。身長は157.5センチ。体重は秘密。
人称
一人称は『わたし』。二人称は『あんた』。
愛称
『まつざか先生』、『うめさん』。本名で呼ばれることが嫌いなため偽名を使うことも多々ある。
服装
幼稚園にいるときは、紫色のTシャツにパンツ。私服はブランド物を好み露出が多い服を着用。
性格
気が強くて見栄っ張りだがお人好しな性格で涙もろい。園児を大事に思っている。
話し方
少し上から話す。たまに東北弁が出て訛ってしまう。
趣味
『合コン』『ブランド品集め』『田植え』
食べ物
嫌いな食べ物は梅干し。
交友関係
接骨院で出会った徳郎さんと付き合っている。同じ職場の吉永先生とはライバルのような関係でよくぶつかっているが実は仲が良い。
エピソード
クレヨンしんちゃんの通うふたば幼稚園の先生。ブランドものが大好きで田舎育ちなことを隠したりと見栄っ張り。合コン連敗のネタが多く度々やけ酒や号泣している話が多い。また登場する時には登場曲などがある。
接し方
- 野原しんのすけ
厄介な子だと思っており、合コンの邪魔をされたりとで逃げたりしている。しんのすけの家に行く話では、みさえが不在で待つことにしてしんのすけの入れたブランデー入りの紅茶で酔っ払いポッキーゲームの練習台になってと仲よくしていることもある。しんのすけにまた合コンで失敗したのかといじられたりして怒っているが本当に落ち込んでいるときには、真剣に相談したり一緒にいたりとする場面もある。まつざか先生が付き合っている徳郎先生のデートでも邪魔してきたりするときもあるがキューピッドとなるときもあるのでその時は感謝したりしている。
- 野原ひろし
しんのすけの父親であり、多少気を遣ったりとしている。川口を紹介してもらったりと彼氏つくりに協力してもらったりとするときもある。
- 野原みさえ
しんのすけの母親であり、気を遣うものの色々話したりとする。フリーマーケットの話では、松坂先生がなかなか売れないことをみさえに相談して売れるためにはの方法を聞いたりしているときもある。川口とのデートではみさえにどうすればいいのかなどアドバイスを貰おうと弱いところも見せる一面もある。徳郎先生と付き合っていての話では、初めに好きってことを伝えたりのろけ話を話したりとしていて気軽に話せる仲でもある。
- 野原ひまわり
しんのすけの妹であり、似たようなイケメン好きと理解している。あったらかわいがったり抱っこしたりする。デパートでしんのすけたちと出会った話では、しんのすけがトイレに行くためひまわりをまつざか先生に預けてしまいひまわりが泣くが、まつざか先生が身に着けていたネックレスを見て喜んだりしていると、イケメンの男の人が現れてひまわりと取り合いになるが男の人は逃げてしまいしっかりしていない人とひまわりと意見が合い仲よくする一面もある。
- シロ
しんのすけの愛犬であり、会うと撫でてあげたりと優しくしている。まつざか先生が買い物で並んでいる話では、しんのすけと出会いトイレに連れて行っている間シロの面倒を見ていると犬を連れているイケメンの男の人と出会い、シロを飼っている設定にして借りようとお願いして一緒に散歩をしたりとするときもある。
- 風間とおる
まつざか先生の通うふたば幼稚園の園児であり、とても賢い子で贅沢な子供と思っている。まつざか先生が持っていたブランドに気が付いたりして僕も持っていると聞いて負けずに自分も自慢したりとするときがある。
- 桜田ねね
まつざか先生の通うふたば幼稚園の園児であり、ませている女の子と思っている。たまに恋の相談を聞いてあげたりとするときもある。いつも合コンに向かう時に出会うとすぐに合コンねっと鋭い子と思ったりするときもある。上尾先生とコスプレコンテストをする話では、まつざか先生が勘違いをしていてお姫様の格好をしようとしていたときねねちゃんにアドバイスを貰ってその通りにコスプレをしたりと意見を聞くときもある。
- 佐藤まさお
まつざか先生の通うふたば幼稚園の園児であり、気が弱くてすぐに泣く子と思っている。まさおくんがもつざか先生のモノマネをした話では、全然違うと怒ったりしていたが案外そこまで嫌がってはいなかったりとしている。
- ボーちゃん
まつざか先生の通うふたば幼稚園の園児であり、少し変わっている子と思っている。ボーちゃんがくしゃみをして鼻水を垂らしていた話では、汚いと言いつつも鼻をかんであげたり、として挙げて優しく接している。また、それでボーちゃんがまつざか先生のこと好きになりプロポーズをしに来たときは、断るのではなくまた15年後にプロポーズしに来てと気を遣いつつ優しくしているときもある。
- 園長先生
まつざか先生の通うふたば幼稚園の園長であり、多少気を遣うがわがまま言ったり贅沢を言ったりする。合コンで落ち込んでいたりすると慰めてもらったりとするときもある。園長先生に知り合いの方とお見合いを進められた話では、一度会ってみたりと頼ったり信頼している部分もある。
- よしながみどり
まつざか先生の通うふたば幼稚園の先生であり同僚。いつも自分のクラスの方は優秀などでぶつかったりもするが、よしなが先生が仕事で石坂さんとのデートに間に合わない話では、石坂さんに幼稚園まで迎えに行ってあげてと協力してあげたりと仲がいい時もある。ひまわり組が遠足で迷子になった話では、自分を責めてばかりのよしなが先生のことをビンタをして泣いてるより探すなどと怒ってあげたり目を覚ましたりとしてあげる部分もある。
- 上尾ますみ
まつざか先生の通うふたば幼稚園の先生であり後輩である。気が弱くておろおろしている上尾先生にイライラしたりするときもあるが、何かあったときは話を聞いてあげたりアドバイスしたりとするときもある。