B
- 2005年4月16日に劇場公開された。
- クレヨンしんちゃんの映画版第13作目である。
- 上映時間は、96分
- オープニング・のはらしんのすけ『ユルユルでDEーO!』
- エンディング・AI『Crayon Beats』
- キャッチコピーは『オラのミライがなくなっちゃう?!緊急出動3分GO!』
あらすじ
ある夜突然、春日部に巨大な怪獣が現れたのだ。ふたば幼稚園のバ
朝起きるとみさえは慌ただしく支度をし、しんのすけを幼稚園まで
しんのすけが幼稚園から帰ってくるとニコニコしたみさえが出迎え
元の世界に戻り、『ミライマン』に掛け軸の世界は3分後の世界だ
『ミライマン』の力でみさえは掛け軸の世界で女の子のヒーロー『
野原家は『ミライマン』に協力する事にし、怪獣を倒す事にする。
突然、ニュースで東京タワーの上部に掛け軸の世界と同じ繭が出て
登場人物
野原しんのすけ
ふたば幼稚園に通う陽気な5歳児。きれいなおねえさんが好き。アクション仮面が好き。『ミライマン』の力でひろしのようなヒーローに変身する。春日部の愛と平和を守るかすかべ防衛隊。
野原みさえ
しんのすけとひまわりの母、ひろしの妻である。すぐお昼寝をしてしまう。『ミライマン』の力でプリティーミサエスやセクシー系に変身する。
野原ひろし
しんのすけとひまわりの父、みさえの夫である。しんのすけ同様、きれいなおねえさんが好き。足が臭い。『ミライマン』の力で野原ひろしマンに変身する。
野原ひまわり
しんのすけの妹。イケメン好き。『ミライマン』の力でアヒルの乗り物に乗り泣き声で倒せるようになる。
シロ
野原家に飼われている愛犬。
ミライマン
時空調整員。シリ丸出しの身体を借りている。カップラーメンの匂いで野原家に来てしまった。
風間とおる
しんのすけと同じ幼稚園に通う5歳児。エリート。ママが好き。しんのすけ同様かすかべ防衛隊。
桜田ねね
しんのすけと同じ幼稚園に通う5歳児。りあるおままごとが好き。しんのすけ同様かすかべ防衛隊。
佐藤マサオ
しんのすけと同じ幼稚園に通う5歳児。心優しい性格だが泣き虫。しんのすけ同様かすかべ防衛隊。
ボーちゃん
しんのすけと同じ幼稚園に通う5歳児。基本マイペースでゆっくり。趣味『石集め』。しんのすけ同様かすかべ防衛隊。
よしなが先生
しんのすけが通うふたば幼稚園の先生。ひまわり組の担任。髪型はポニーテール。
園長先生
しんのすけが通うふたば幼稚園の園長先生。幼稚園バスを運転している。見た目が怖いが自分でも気にしている。
キャスト
- 野原しんのすけー矢島晶子
- 野原みさえーならはしみき
- 野原ひろしー藤原啓治
- 野原ひまわりーこおろぎさとみ
- シロー真柴摩利
- ミライマンー村井国夫
- プリティーミサエスー福圓美里
- アクション仮面ー玄田哲章
- カンタムロボー大滝進矢
- 風間とおるー真柴摩利
- 桜田ねねー林玉緒
- 佐藤マサオー一龍斎貞友
- ボーちゃんー佐藤智恵
- よしなが先生ー高田由美
- 園長先生ー納谷六郎
感想
良かったところ・面白かったところ
今回の作品は、しんのすけたちがいろいろなヒーローに変身します!そしてノリノリな野原家が可愛い♡
みさえが変身する姿がかなり美化されていて面影ゼロです(笑)シロなんて犬種変わるやん。。って思いました(笑)
怪獣倒すのに夢中になってしまっていたみさえとひろしに代わってしんのすけがひまわりのお世話をするところを見てやっぱりお兄ちゃんだなあと思いました(*^^*)
しんのすけの家族で揉めている時の行動には感動且つ心打たれましたね!!ひろしとみさえが怖がって戦いに行かなかった時勇気を振り絞って戦いに行くところはウルっときました(+_+)そしてその時の『オラ、大人になって、ひまも女子大生になったらお兄ちゃんのことしていっぱい女の子とお付き合いするんだぞ。オラのミライはオラが守る』と言ったところはカッコよかったです!鳥肌ものでした♪
怪獣が個性あるし名前もなかなか面白いです(笑)ぶりぶりざえもんが紙で登場したのは笑いました(笑)喋れてないし爆笑。かわいそうだけどウケました(^^♪
よろしくなかったところ
よろしくない程でもないですが映画っぽい感じはないですね(>_<)
なんかスペシャルのような感じ。。。
あと部屋が汚すぎる。。みさえとひろしの育児放棄。。見てられなかったなあ。。(..)
この作品を見たいと思うとき
ヒーロー系が見たい人におすすめですね!
あと野原家のいろいろなコスプレが見れるのでいろんな野原家が見たいときに見るのが良きですね♡
あ!ぶりぶりざえもんとアクション仮面とカンタムロボもでてくるのでファンの方は是非ご視聴ください(・ω・)☆